今日のランチは、いただいたゴーヤを、豚肉と玉ねぎと一緒に味噌炒め。
『酒:醤油=1:1』につけておいた豚肉を、お酒、しょうゆ、出汁からとったお味噌汁を少し、純粋な味噌で味付け。油通した玉ねぎ、塩揉みしてからさっと湯通ししたゴーヤと一緒に。
ガツンとしたゴーヤが好きな方には、ヤワな味付けだったかもしれませんが、得意じゃない方にはなかなか好評!『ご飯おかわり!』のお声掛けもちらほら。
ランチタイムが終わった頃、『父と娘』と、珍しい組み合わせのお客様。お帰り時、『今日のランチはゴーヤだったんですか?』とお父さん。『豚肉とゴーヤの味噌炒めだったんです!』と私。
『……』。
少したって、『ランチまだありますか?』と、先ほどのお父さんの姿。
『ございますよ。』と私。
『娘を塾におくってきたんで…お願いします!』とご注文。
と、なるとゴーヤも豚肉もまだ予定以上にあったので。たっぷりと投入!!
食べ始められてまもなく、
『すいません。ビールください!』
こういうやりとり。楽しくてたまらない!
美味しそうに食べてられる姿を見ることほど嬉しいことはない。と、思っていたら…
わかりにくかもしれませんが店の前の道が川のように。
猛烈な勢いで降っている雨の中、『いかなあかん』と帰り支度。そして、お帰り時、『家ではなかなかゴーヤと食べる機会がないから』と。お子様も奥様もあまりゴーヤが得意ではないそう。
(それから間もなくして、雨が止んだ…。)
家では食べる機会が少なかったり、作るのが面倒だからなかなか…なんて料理をちいろばで提供できるコト。品数や組み合わせ。料理方法…。
少しの手間で、少しの工夫で、ちいろばならではのコト。お客様に、『美味しかった』と、『こんど真似てみよ』と、思っていただけるように。
さて、月曜日はなににしよう。